1.31.2015

ASAHI PENTAX SP【Polaroid】

アナログ大好き


Asahi Pentax SP
Kodak E100VS
Crossprocess

1.30.2015

SNOWSURF MEET 高鷲スノーパーク

来週末2/7−8は岐阜県の高鷲スノーパークにてSNOWSURF MEET開催です!

8日試乗会ではライダーとライディングセッション出来ます。
秋田からイグっちゃんこと井口真、佐藤将彦も参加予定♫

Shot on Rollei35S



1.29.2015

Photo session

先週末の鬼首スキー場(宮城)試乗会での写真をアップします。

All Photo Masahiko Sato
全ては朝一のゲレンデコーデュロイセッションです。

Wing Pin 175 NK

Teppei

LONG Sho Shiramizu

58SW Chihiro Sato


1.27.2015

SNOWSURFIN' LESSON CAMP

写真ライダーは初級者レベルを卒業したてのゲストで一回目のレッスン午後の写真です!
スノーボード経験が浅い方ほど癖がないので飲み込みが早い傾向があります!


Photo Masahiko Sato

1/27現在の空き状況です。

東側地区(関東エリア)

  • 1回目:12/13 丸沼高原スキー場(終了)
  • 2回目: 2/14 丸沼高原スキー場(決定)空き2名
  • 3回目: 3/28 丸沼高原スキー場(決定)空き2名

西側地区(白馬・岐阜エリア)

  • 1回目:12/20 白馬コルチナスキー場(終了)
  • 2回目:1/17 白馬コルチナスキー場(終了)
  • 3回目: 2/7 高鷲スノーパーク(決定)空きナシ キャンセル待ち 1名

キャンセル待ちも受け付けます。

1回目、2回目については一日のみの参加でも承ります

3回目は1回目、2回目受講者、またはそのどちらかの受講者のみの受付となります。

SNOWSURFIN' LESSON CAMP Website
http://snowsurfin-lesson-camp.blogspot.jp/

1.24.2015

鬼首スキー場 試乗会終了

本日鬼首スキー場試乗会盛況で終了しました!

ライディングは北海道からSNOWSTICKライダー和田直也


photo Masahiko sato

1.23.2015

Rollei 35S 【KEISON】

エクセレントコンディションの朝に…八甲田山ロープウェイ


Shot on Rollei35S
JAN 14th 2015

#Rollei35S  #Kodak #E100VS #Film

【Wing Pin175】15−16 アーリーモデル発売開始! 25本限定

 コンセプトイメージから5年。テストボード作成から3年を経てついに発売となりました。私自身3作目のコンセプトボードです。





コンセプト

【ミッドレングス スノーサーフボード】

 長めのオーバーレングスと多様な乗り位置はスノーボードの固定観念を打ち破る自由と言うサーフスピリットへの扉!
 様々なスタンスで乗る楽しみ、パウダーでは今までのラインナップにないサーフリーリング…
よりサーフを意識したミッドレングスボードです。


MOSS SNOWSTICK WING-PIN ¥104,000

【今までのスノーボード概念を取り払うスノーサーフボード】

 同じヨコノリであるサーフボード、スケートボードはスノーボードの乗り方の概念ととても近いものがありますが、違いはビディングによる足の固定です。足元が自由なサーフボード、スケートボードに近い目線を置くことで、今までのスノーボードの固定観念を覆します。

【なぜミッドレングスなのか】

 サーフ、スケートでは様々な長さやスタンスで乗り味や乗り方もとても自由です。
では、何故スノーボードは様々な長さを(特にミドルからロング)楽しむ思考が定着していないのか。そこには様々な理由がありますが、一番は「私に似合う長さは何センチ?」という昔ながらの販売セールスが定着しているからではないでしょうか?

 サーフボードのロングでは9フィート(2.7m)のボードを女性が操作して楽しんでいます。もちろんスケートのロングも同様。スノーボードでは取り回しが悪いから!?サーフィンだってスケートだって長いものは取り回しは鈍いものです。しかし、その操作フィーリング自体が楽しいので多くのユーザーをとりこにしていると私は思っています。

 スノーサーフィンでもサーフ、スケート同様に長いスノーサーフボードを多くの方が楽しめると私は考えています。理由は簡単です。ただ、ただ楽しいから。
 

【ソフトフレックス】
低速から中高速までシッカリと遊べる、テールの粘りを活かしたドライブターンが気持ち良いボードです。 

【滑る場所で取り回しのフィーリングが変わる】

圧雪バーンでは…
  • 62SW、58SWと比べると〜接雪長R.Length、有効エッジEF.edgeは短く(長いWing Pinテールは26cm浮いている)、ードワイドも細く切り返しが速い。 
パウダーでは…
  • 緩いノーズロッカー、テールロッカーが接雪し、長いボードへフィーリングチェンジ。しかしターン時ウイングピンテールは雪の抜けが良いのでスムーズで引っ掛かりの少ない取り回しが可能。ソール面で走るドライブターンがとても気持ち良い。

Wing Pin17558SW62SW
O.Length175015801620
R.Length825924884
EF.edge112012701270
Sidecut.R9200/850098009800
Nose/Tail305/287308/300310/292
Waist258265262
参考スペック

【様々な乗り位置で遊べる】

「ヨコノリは沢山の乗り位置で遊べる」を実験的に作り出しました。


"Nose riding"

  1. ノーズ側にスタンス(ショートボードフィーリング)
    ノーズ側でパウダーライディングを!壁を!
    基本的にセットフロントに乗り位置を置くことでボードの動きが速くなります。
    そしてテールが長くなることでよくシナルようになりフレックスターンを体感できます。 
  2. センターにスタンス(スノーボードフィーリング)
    通常のスノーボードと同じ乗り位置、フィーリングです。
  3. テール側にスタンス(サーフボードフィーリング)
    テール位置にスタンスを置くことでよりサーフフィーリグに!緩いテールロッカーは雪面を捉え、ウングピンテールはターンにメリハリを与えます。テールをシッカリ踏み、ドライブ(ズラすような)ターンをコントロールする所こそがこのボードの一番のサーフフィーリングだと私は感じています。
    パウダーでは取り回しがとても良くなり狭いツリーもコントロール可能です。

ライディングしている順番
  1. KEISON〜Wing Pin 175
  2. KAZZ〜SNOWSTICK LONG
  3. 佐藤将彦〜Wing Pin 175
SNOWSTICK 板の選び方 アドバイスに戻る

試乗会情報 1/24(土)宮城県オニコウベスキー場

今週末1/24(土)は宮城県オニコウベスキー場にて試乗会!
私も行きます!
皆様とのセッション楽しみにしています♫


詳しくはSNOWSTICK NEWSページで!

1.20.2015

SNOWSURF MEET in 蔵王

今週末1/24(日)25(月)は山形蔵王にてSNOWSURF MEET開催!
SNOWSTICKライダー集結します。
まだ参加募集間に合うそうです。


詳しくはSNOWSTICK NEWSページで!

2015 SNOWSURF MEET in 白馬コルチナスキー場

 今期白馬にて2度目の開催となったSNOWSURF MEET in 白馬コルチナスキー場は一日目はSNOWSURFIN' LESSON CAMP、2日目は試乗会を開催しました。
 
 前日の悪天候と大雪から抜け出しブルースカイのエクセレントコンディション。参加者は40名程度で中には外人さんも念入りに試乗されていました。


コルチナローカルのSNOWSTICKライダーヤスさんこと溝口靖史氏。
彼はPQ54がお気に入り。


 白馬コルチナスキー場はとてもオープンなスキー場。きちんと危険を管理して沢山のエリアを開放しているのでかなり滑りごたえがあります。

 空いていたバーンを見つけて〜Wing Pin175〜
ゲレンデでは160cm位のボードと似た操作性で、パウダーに入るとウイングピンが接雪するので浮遊感たっぷり。ウイングピンなのでテール操作はとてもズラしやすく細かい操作も。最近はもっぱらWing Pin175が楽しすぎて乗りまくってます♫

Rider NK
Photo Masahiko Sato

 間もなくMOSS SNOWSTICKから正式発表となるニューボード「Fish Bone」シリーズ。現行品の機種の中から62SW、PQ54、PQ60の3機種を製作しテストしています。
 このモデルはMOSS田沼氏が開発、SNOWSTICKの中でも最上位機種の位置づけで、魚の骨からデザインヒントを得てこのデザインになっています。
 詳しくは正式発表後にまた。

 そしてUNION Bindig contactとのフィーリングチェックも可能。この組み合わせはベストです。

 終了間近の日差しの中〜沢山のご参加ありがとうございました。


 最後に白馬連峰と栂池スキー場。

Photo Masahiko Sato

次回は今週末1/25-26山形蔵王にて開催です。

2015 SNOWSURFIN' LESSON CAMP(西2回目)

 先週末、SNOWSURF MEET1日目はSNOWSURFIN' LESSON CAMP(西2回目)定員の10名にて開催しました。

 天候は見る見るうちに積もっていくようなコンディションで圧雪後にゲレンデに膝まで積もっていました。


 スノーサーフィンレッスン(2回目)はスピードコントロールを意識したショートターン。急斜面やハードパックにも負けないライディングをするには必須科目です。


 午前中に中間斜面でショートターンに必要な技術を分解し単純動作を習得。それを組み合わせるとショートターンに近づいていきます。

 参加者の中には初級卒業したてのレベルの方も参加してます。(癖が無いので飲み込みが速いです。)

 長い経験はあるが、習ったことは無いタイプの参加者抜けがちな初歩技術を改めて練習すると、グッと滑走レベルが向上します。

 今回は最終的に急斜面のゲレンデ(不整地)にてショートターンで繋ぎ滑り降りるところまでやりました。
いつでもどこでも止まれるボードコントロールができれば怪我、事故を軽減できます!

 参加者10名全員が直ぐ出来るようにはなりませんが、「なぜその技術が必要なのか」「技術を分解した単純な基礎練習方法」を伝えることでどんどん上達していきます。

 次回3回目は1回目、2回目の総合ライディングです。
いよいよスノーサーフィンのイメージをしたライディングに入ります!


1.16.2015

1.15.2015

1/17−18 SNOWSURF MEET 白馬コルチナスキー場!

早くも今期2度目の開催1/17−18 SNOWSURF MEET 白馬コルチナスキー場にて開催が決定です。

17日〜SNOWSURFIN' LESSON CAMP
http://snowsurfin-lesson-camp.blogspot.jp/

18日〜試乗会・試着会(予定)ライダーズセッション

  • 試乗会
    MOSS SNOWSTICK、NK Custom Shapes
  • 試着会(予定)
    Mountain Surf
  • ライダーズセッション
    当日参加のライダー(溝口靖史、小番直人とフリーでスノーサーフセッションが出来ます!

2015 1/14 SIDE SLIDE八甲田山 ムービー

最高のコンディションに恵まれた八甲田山にて
八甲田山ガイドクラブ相馬さんの案内でSNOWSURFING SESSION♫
【SIDE SLIDE】KAZZ & KEISONと佐藤将彦さんライディング。



前半は北面で風雪によるパックされたバーン。
後半は南面でふんわりドライパウダー。

KAZZ〜SNOWSTICK LONG
KEISON〜Wing Pin 175
佐藤将彦〜Wing Pin 175

※Wing Pin175は15−16モデルのテストボードです。

1.14.2015

Rollei35S 【鳥海山 大木のブナ】

 私と同い年のFilmカメラRollei35Sで初現像が仕上がってきました。
まずは補無しでアップ

【鳥海山 大木のブナ】


ブナの原生林が生い茂る 矢島スキー場サイドカントリー
Jan 6th 2015

Kodak E100VS

1.13.2015

1/10 2015 SNOWSURF MEET in 矢島スキー場

 今期で5回目を数えるSNOWSURF MEET in 矢島スキー場を開催しました。

 猛烈な暴風雪でクローズ一歩手前な天候でしたが全面パウダーでゲレンデはグッドコンディションでした。


 20本用意した試乗ボードもご覧のとおり。総勢50名近いスノーサーファーが集結し、スノーサーフィンセッションで盛り上がりました!



 先日までテストボードとしてこのBlogにアップしていたFish Boneシリーズ3作(62SW、PQ54、PQ60)もご試乗いただきました。

 私が追求しているスタイルを体現するミッドレングスボード【Wing Pin175】
同じ横乗りサーフ、スケートでは様々な長さと乗り位置を楽しむことが出来きる。それはスノーでも同じこと。

 そして夜は地元由利本荘市のサーファーミッチャンのお店、Bar FLOWにてSIDE SLIDE&宮崎ひとみのLiveで贅沢な打ち上げ。こちらも満員御礼の盛り上がりで最高の空気に包まれました。

 サーファー&スノーサーファーのKAZZさん、KEISON、そしてサーファーひとみちゃんのセッションはこのイベントのフィーリングにジャストフィット!

 地元のサーファーで駆け出しのカメラマン、マットの写真展も同時開催。
彼のセンスの良さに私から熱烈オファーでマット初の写真展。テーマは「由利本荘市のサーフシーン」

 アフターのスノーサーフィンセッション。
ひとみちゃんは10年ぶりのスノーボードでスノーサーフガールへ
KazzさんはLONG、KEISONは来季から販売の私のニューコンセプトボードWingPin175 で〜
アテンドのフィルマーmoco、Plunging surf矢作さんありがとうございました。

 昼夜と沢山の皆さんにお集まりいただき本当に感謝しております。このスノーサーフムーブメントしっかりと続けていきたいと思います。

次回矢島で試乗会は3月初旬の予定です!

今後もよろしくお願い致します。




1.09.2015

矢島スキー場

昨日は週末10日SNOWSURF MEETの準備とSNOWSTICKのNEWボードのテストで矢島スキー場へ!

パウダードライです!

1.07.2015

SNOWSURFIN' Lesson Camp 空き情報

ソール面でシッカリと踏み込んだサーフライドで深く大きいボトムターン!
ゲレンデをサイドに走れるのはターンがしっかりしているからですね。
2014 12/13 丸沼高原スキー場開催写 Photo Masahiko Sato

1/7現在の空き状況です。
※キャンセル待ちも受け付けます。
一日のみの参加でも承ります

東側地区(関東エリア)

  • 1回目:12/13 丸沼高原スキー場(終了)
  • 2回目: 2/14 群馬エリア(予定)空き2名
  • 3回目: 3/28 丸沼高原スキー場(予定)
    空き2名

西側地区(白馬・岐阜エリア)

  • 1回目:12/20 白馬コルチナスキー場(終了)
  • 2回目:1/17 白馬コルチナスキー場(決定)
    空き2名 
  • 3回目: 2/7 高鷲スノーパーク(予定)
    空き4名

ROLLEI35S‬

私と同い年のコンパクトフィルムカメラゲット!


すごく小さいのでウエアのポケットに忍ばせて気軽に山で撮影できます。

レンズは明るいSonnar ゾナー40mm F2.8です。
まだ現像できてませんが、40年近くたった今でも曇り一つ無いファインダーがシッカリとした作りを物語っているのではないでしょうか。

まずは現像するまでわかりませんが。

1/10は〜矢島スキー場でSNOWSURF MEET & SIDE SLIDE 宮崎ひとみ LIVE

 5シーズン目を数える【SNOWSURF MEET in Yashima 】を今季も開催します!

【追加情報】
 Hayashi Waxの無料ホットワクシングコーナーを設けることになりました。
ぜひお試しください。
 そして当日の夜にはSurf&Snowを体現するアーティストKazz&Keisonのユニット【SIDE SLIDE】と宮崎ひとみのライブも!

ユルくアツい一日を過ごしましょう〜♫


 日中のスノーサーフミートではサーフライクなローカルメンバーとスノーサーフセッション!そしてKazz&Keison、宮崎ひとみちゃんも遊びにきます!
やっぱり出会いとセッションが一番楽しいですから!

【追加情報】
 LIVE会場となる「bar FLOW」店内に由利本荘市のフォトグラファー池田真人氏の秋田の海をテーマにした写真を展示します!




詳細ページは以下へ

1.06.2015

矢島スキー場 撮影&テストライド

昨日はイグっちゃん&mocoと矢島スキー場へムービー撮影&テストライドへ
正月寒波が抜け秋田もつかの間の晴れ間が見れました。
 
ライディング写真はありませんが、近々ムービーをまとめてアップしますのでご期待ください!

イグっちゃんとLONG

周りにはブナの原生林、巨木も沢山茂っています。


来季から販売開始の私自身3本目のシグネイチャーモデル【Wing Pin175】左
2年目の販売となった【LONG】右


【Wing Pin175】ミッドレングスボード

コンセプトを少し紹介します。

  • サーフボードやスケートボードの様にもっと自由に!

Q 長い板は取り回しにくい、乗りにくいボードなのか? ではサーフボード、スケートボードのロングボードは取り回しにくく乗りにくいボードなのか?
A サーフやスケートボードのロングやミッドレングスを乗っている方はその操作感を楽しんで乗っていると思います。 
その感覚をスノーサーフボードでも楽しみたい。 

 2年で3本のテストボードを試し、ついに私のライディングイメージに近いモデルとなりました。

また後日もっと詳しく記述します。

SNOWSTICK 板の選び方 アドバイスに戻る

Snowsurfer Naoto Kotsugai 小番 直人

日本海を望む霊峰"鳥海山"の麓町に生まれ育ち、一年を通して山 海にてサーフィンを楽しんでいる。現在は日本のスノーサーフィンの生みの親である田沼進三氏の元でスノーサーフィンスピリットを継承中。